当ページのリンクにはプロモーションが含まれます
しまむらに喪服や礼服は売ってるのか気になりますよね?しまむらに喪服や礼服が売ってるとして値段はいくらくらいなのか?質はどうなのか?
そんな疑問についてまとめてみました。
しまむらに喪服や礼服は売ってる?
しまむらに喪服や礼服は売っているのか、近所のしまむらに行って調べてみました。
近所のしまむらにはブラックフォーマルコーナーがありました!
しまむらって、お店によって商品が置いてある店舗と置いていない店舗があるという話を聞くことがあるので、事前に問い合わせしたほうがいいですね。
喪服の価格帯ですが約10000円~15000円。
しまむらのイメージだと安いだろうと思っていましたが、思ったよりも高いです。
安いのは、デザインがイマイチな感じでした。
15000円のワンピースのセットでも、イオンとかに比べれば全然安いですから間に合わせにはいいかもしれませんね。
生地の質は、そんなに悪いものではないと思いますが、私が以前デパートで買った数万円の物よりもちょっと薄いような感じはしました。
もしも、なるべく質も良くてお手ごろの価格の喪服が良いという方はネットの喪服専門店がおすすめです。
ネットだと高品質の物でもデパートなどに比べてかなり安く買えますから以下ページにおすすめのレディースフォーマル専門店を紹介しておきますので参考にしてみて下さい。
試着サービスもあるし、翌日配達も可能で意外と便利ですよ。
以下に、しまむらで実際に喪服を買った事がある方の体験談も載せてありますので参考にしてみて下さい。
しまむらで喪服を買ってみた口コミ
私がしまむらで喪服を購入したきっかけは急遽喪服が必要になったからでした。
それまで、喪服を持っていなかったので、会社の近くにあったしまむらで喪服を買うことにしました。しまむらの喪服は、高いものから安いものまで色々ありましたが、全体的には安めだと思います。
実際着てみた感想ですが、普通に良かったと思います。私は、長く着られるように丈の長い喪服を買いましたが、きちんと裏地も付いていて着心地は良かったです。生地は、それほど高い物ではなかったので、値段相応だと思いました。厚くもなく薄くもなく普通です。値段が安めの物は、若干生地が薄いのかなと思いました。
一つ残念だったのは、デザインが古くさい喪服が多かったことです。年齢層が高めの方には良いかと思いますが、若い方にはあまり合わないのではないかなと思いました。私が行ったしまむらは、結構色々な種類の喪服が売っていたので、選ぶのに少し時間が掛かりましたが、最終的に気に入ったものを見つけることができたので良かったです。
中には喪服だけではなく、バックやアクセサリーがセットで売っている物もありました。他の店で買わなくても、喪服をまだ持っていない人は、しまむらで一式揃えることも出来るので便利だと思います。やはり、喪服屋さんの高い喪服のほうが生地や肌触りなどは優れているとは思います。しまむらであまり安すぎる物を買うと、すぐ糸がほつれたりしそうな感じはしました。
長くは着れないかもしれませんが、私のように急遽喪服が必要になった方や、少しの間だけ着るという方には、しまむらの喪服でも十分だと思います。しまむらの喪服の中でも、少し値段が高めの物を選べば5年は着ることは出来るとは思います。私は、2年前喪服を買ったのでもう少し今の喪服を着て、その後はもう少し高いしっかりした生地の喪服を買おうと思っています。
短い期間であれば、しまむらはオススメです。
産後3ヶ月ほど経ったころ夫の曾祖母の一周忌法要があり、当初の予定では夫のみの出席とする予定が、仕事が入ってしまったということで急遽赤ちゃんを抱いて出席することに。喪服は持っていましたが、妊娠前に購入したものだったため着るとピッタリしてしまい、とても喪服としては着られない状態でした。
しかし新たに購入するとしても、産後ダイエットに成功して体型が戻ればまた着なくなるし…と、一回きりになる可能性を考えてなかなか気が進みませんでした。結局近所のAOKIに見に行きましたが、どれも25,000円ほどするわりにサイズ幅が少なく、少ない中で無理やり選ぼうとしましたが選びきれず断念。
安く授乳口付きのものがあればいいな、と楽天などのネットでも見てみましたが、いくら喪服はゆったり着るといっても試着もできないのは不安でした。そこで、他の服を買うついでにしまむらで喪服を探してみたところ、ちゃんとコーナーがあってビックリしました。もともと大きいサイズも取り扱っているしまむらだけに、サイズ展開も非常に豊富。
何着か試着してみたところ、想定よりも小さいサイズでいけそうなことには驚きましたが、ネットで安易に買わずよかったと思いました。
色もしっかり深い黒ですし、素材感も、私が高いものを知らないだけかもしれませんが特に違和感はありません。
授乳口のついているものは残念ながら見つかりませんでしたが、一日くらいミルクでも対応できますし、授乳ケープも持って行けばいいや、とその場で購入。
価格は10,000円強くらいだったと思います。ジャケットつきのものでお得感がありました。
当日も特に浮くことはなく、自分の喪服だけ安っぽいな、と感じることもありませんでした。
もちろん、誰かから指摘されることもありませんでした。
肌寒い季節だったのでジャケットも活躍しましたし、サラッとしていて着心地もよかったです。
結局その後産後ダイエットは思うように進まず、もし今喪服を着ることがあればまたしまむらの喪服を着ることになりそうです(笑)
<価格相応だと感じたしまむらの喪服>
数年前に急きょ喪服が必要になり、しまむらで購入した経験があります。
いつも着ていた喪服があったのですが、以前に着た時に少しサイズが合わない感じがしていたので、そのうち新しいものを購入しなくては、と思いつつ、そのままになってしまっていたのです。
そんな時に全く予期せぬできごとで喪服を着ることになり、慌てて前日に試着してみたら、ちょっときついどころかファスナーは半分までしかあがらず、これは着られないと思い喪服の新調を決めました。
あとできちんとサイズを確認しながら購入するにしても、とりあえずは翌日を何とかしなければならないので、急いで近所のしまむらで購入することにしました。
しまむらで喪服を販売していることは知っていましたし、取り急ぎの代用と考えていたので、お手頃価格で購入できるしまむらにしようと思ったのです。
お店に到着すると一目散にブラックフォーマルコーナーへ向かいました。
確かにデザインとサイズも色々ありました。
でも価格が私が思っていたよりも少し高く、15000円くらいでした。
もう少しお安いものもあったのですが、デザインがイマイチで普通のスーツのように見えてしまうところがいやで、
15000円くらいのワンピースとジャケットのセットアップを購入しました。
たった1度のためにこの価格はちょっと痛い出費だなとは思いましたが、背に腹は代えられなかったのでそちらに決めました。
着心地としては少し生地がごわごわしているような肌触りでした。
色もお店ではよくわからなかったのですが、他の人と比べると少し黒が薄いというか、1着だけで見たら気にならなかったと思いますが、全員が黒を着ている中にいると、ちょっと色の薄さが気になってしまいました。
でも今回のように急きょ、どうしても必要という時に準備したものとしては、十分だったかもしれません。
価格的にもしまむらで15000円使うのはためらいがありましたが、ブラックフォーマルとなれば、その価格では普通は購入できませんし、それこそしまむらだったからその価格で購入できたと思えば、納得できます。
その後、新たに喪服を購入したのですが、比較してみるとその生地の質感は着てみるまでもなく、価格相応であったなと感じました。
ただ小さいお子さんがいて絶対的に汚したくない時とか、今回のように取り急ぎで購入する時とか、いざという時の予備としてという場合であれば、十分な商品だと思いました。
しまむらで喪服を購入した事のある人の体験でしたが、良かった言う人もいればイマイチだったという人もいます。
一度店舗に行ってみてイマイチだなと感じたならネットで購入してもいいと思います。
デパートとかで買うよりは質が良い喪服がだいぶ安く買えますし、明日必要とかじゃなければ喪服通販は便利ですよ。